Backport(バックポート) #1275
プロフィール項目設定の文字数制限でmax=0,min=0と設定できてしまう
Start date:
2010-03-11
Due date:
% Done:
100%
Description
現象¶
OpenPNE2→OpenPNE3のコンバート時、プロフィール項目で入力文字数の最小・最大を指定していなかったものがコンバート後に0~0文字になってしまう。
そのため、コンバート直後にプロフィールを編集すると「0文字以内で入力してください」というエラーメッセージが表示されてしまう。
コンバートでない場合でも、プロフィール項目の設定でmax=0,min=0と設定できてしまい、同様の不具合が起きる。
現象確認バージョン¶
OpenPNE3.0.9-dev
OpenPNE3.2.7-dev
OpenPNE3.4.7-dev
OpenPNE3.6beta1-dev
再現手順¶
1. OpenPNE2で以下のプロフィール項目を作成する
- 項目名: 氏名
- フォームタイプ: テキスト
- 入力値タイプ: 文字列
- 最小値~最大値: null ~ null
- 正規表現: null
2. OpenPNE2→OpenPNE3のコンバートを行う
3. コンバート後、OpenPNE3の管理画面から1で作成したプロフィール項目の編集画面を開く
4. 最小値~最大値が 0~0 になっている
Related issues
Associated revisions
History
#1
Updated by Minoru Takai over 12 years ago
- Status changed from New(新規) to Accepted(着手)
- Assignee set to Minoru Takai
#2
Updated by Minoru Takai over 12 years ago
- Status changed from Accepted(着手) to Pending Review(レビュー待ち)
- % Done changed from 0 to 50
更新履歴 e90868d7b782ff71c036f61dcdb9ed39a9703478 で適用されました。
#3
Updated by Rimpei Ogawa over 12 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
- % Done changed from 50 to 70
#4
Updated by Mutsumi Imamura over 12 years ago
- Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Fixed(完了)
- % Done changed from 70 to 100
確認しました。テストOKです。