Bug(バグ) #1337
アルバムの公開範囲と作成日時の表示がおかしい
Start date:
2010-07-13
Due date:
% Done:
100%
3.6 で発生するか:
Yes
[QA]バグ通知済:
Yes
3.8 で発生するか:
Unknown (未調査)
Description
http://sns.openpne.jp/communityTopic/6143
アルバムの一覧で、 表紙画像の横に表示されている項目で 「公開範囲」→「Public Flag」 「全員に公開」→「1」 「2010年 06月30日 23:07」→「2010-06-30 23:07:55」 と表示されてしまいます。 messages.ja.xml等のバグだと思うのですが、 原因について思い当たる方がいらっしゃいましたら、 ご教授いただけないでしょうか。
#728 から転載¶
http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=23687 より転載
自分自身のアルバム一覧で、公開範囲の表示にmessageが反映されていない模様です。 タイトルが'Public Flag' 値がDBの値そのもの OpenPNEのバージョンは3.4.0.1です。 (1) listMemberSuccess.phpにて、i18n翻訳の対象となる文字列の大文字小文字違い。 <th><?php echo __('Public Flag') ?></th> ↓ <th><?php echo __('Public flag') ?></th> (2) 公開範囲を示すpublic_flagを直接、値で表示している。 <td colspan="2"><?php echo $album->getPublic_flag() ?></td> ↓ <td colspan="2"><?php echo $album->getPublicFlagLabel() ?></td>
Related issues
Associated revisions
(fixed #1337) use op_format_date(..., 'XDateTimeJa') for an item of CreatedAt
History
#1
Updated by Rimpei Ogawa over 13 years ago
- 3.6 で発生するか set to Yes
#2
Updated by Kousuke Ebihara about 13 years ago
- Priority changed from Normal(通常) to High(高め)
#3
Updated by Kousuke Ebihara about 13 years ago
- [QA]バグ通知済 set to No
#4
Updated by Kousuke Ebihara about 13 years ago
- [QA]バグ通知済 changed from No to Yes
#5
Updated by Minoru Takai over 12 years ago
調査¶
- 「公開範囲」という項目名であるべきところが "Public Flag" となっている
- 修正方針
listMemberSuccess.php にて、i18n翻訳の対象となる文字列の大文字小文字違い。 <th><?php echo __('Public Flag') ?></th> ↓ <th><?php echo __('Public flag') ?></th>
- 修正方針
- 「全体に公開」といった項目値であるべきところが "1" となっている
- 修正方針
listMemberSuccess.php で公開範囲を示すpublic_flagを直接、値で表示している。 <td colspan="2"><?php echo $album->getPublic_flag() ?></td> ↓ <td colspan="2"><?php echo $album->getPublicFlagLabel() ?></td>
- 修正方針
- 「2010年06月30日 23:07」という日本語の表記になるべき日付部分が "2010-06-30 23:07:55" となっている
- 「2010年06月30日 23:07」 とすべきか 「2010年 06月30日 23:07」 とすべきかは一見議論の余地があるが、以下に簡単に示している通り、テンプレート間で表記に差異があり、ここでは 'XDateTimeJa' が適切だと思われるが、異なる見解があればこの限りではない。
- 'Br' を付けるのは表示されるボックス幅が狭いときなどで、複数行表示することが想定されている場合であるはずだが、ここは一行で表示することを想定している。
- 修正方針
listMemberSuccess.php で日付を op_format_date() を通さずに表示しようとしている。 <tr> <th><?php echo __('Created at') ?></th> <td colspan="2"><?php echo $album->getCreatedAt() ?></td> </tr> ↓ <tr> <th><?php echo __('Created at') ?></th> <td colspan="2"><?php echo op_format_date($album->getCreatedAt(), 'XDateTimeJa') ?></td> </tr> ところで、この日付部分の表示について、 * listSuccess.php (グローバルナビ:全体のアルバム一覧) * showSuccess.php (アルバム1つの表示) この2ページ間で op_format_date() の第2引数の値が異なっている。 前者は 'XDateTimeJa' で 後者は 'XDateTimeJaBr' であり、 HTMLソース上で改行文字が含まれているか否かの差異と、 ブラウザ上の表示で「年」と「月日」の間に空白の有無の差異が生じている。
- showSuccess.php に対しても 'XDateTimeJaBr' ではなく 'XDateTimeJa' を用いるようにする修正をこのチケットで扱うことにします。
- 「2010年06月30日 23:07」 とすべきか 「2010年 06月30日 23:07」 とすべきかは一見議論の余地があるが、以下に簡単に示している通り、テンプレート間で表記に差異があり、ここでは 'XDateTimeJa' が適切だと思われるが、異なる見解があればこの限りではない。
#6
Updated by Shingo Yamada over 12 years ago
- Assignee set to Minoru Takai
#8
Updated by Minoru Takai over 12 years ago
- Status changed from Accepted(着手) to Pending Review(レビュー待ち)
- % Done changed from 0 to 50
note-5 の修正内容に沿った修正をコミットしました。
- 公開範囲の項目名が翻訳されていない件、公開範囲の値が内部値になっている件は以下で既に修正されています
- 日付表示のフォーマットが不適切な件は以下で修正しています
- https://github.com/mtakai/opAlbumPlugin/commit/486ae2c154cc5ce6c16d6c840a24f643f0b8e4d8
- mogi/opAlbumPlugin に対して Pull Request を行っています
バンドルプラグインとして管理されている opAlbumPlugin のリポジトリへの反映や適切なバージョンの作成作業については、その管理方法が不明なので私は行いません。
#9
Updated by Naoya Tozuka over 12 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
- % Done changed from 50 to 70
修正点確認しました。レビューOKです。
バンドルプラグインとして管理されている opAlbumPlugin のリポジトリへの反映や適切なバージョンの作成作業については、その管理方法が不明
テストフェーズが終了しましたら、pullリクエストを行って下さい。
#10
Updated by Minoru Takai over 12 years ago
- Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Pending Review(レビュー待ち)
- % Done changed from 70 to 50
更新履歴 486ae2c154cc5ce6c16d6c840a24f643f0b8e4d8 で適用されました。
#11
Updated by Shogo Kawahara over 12 years ago
- Target version set to 0.9.5
#12
Updated by Shogo Kawahara over 12 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Fixed(完了)
- % Done changed from 50 to 100