Project

General

Profile

Enhancement(機能追加・改善) #1946

DATE_FORMAT関数をMySQL以外のDBMSで利用できるようにする

Added by Youichi Kimura over 12 years ago. Updated almost 12 years ago.

Status:
Fixed(完了)
Priority:
Normal(通常)
Target version:
Start date:
2011-03-10
Due date:
% Done:

100%


Description

Overview (概要)

opCalendarPlugin等で使用されているDATE_FORMAT関数がDoctrineによってサポートされておらずMySQL依存となっているため、Doctrineを拡張してPostgreSQLやSQLiteでもDATE_FORMAT関数が動作するようにする。

Spec (仕様)

DoctrineのExtensionsを利用する。独自の関数を実装するためにはDoctrine_Expressionの派生クラスを作成する必要があるがDoctrineにはDoctrine_Expression派生クラスを直接適用する手段が用意されていないため、各DBMSのDoctrine_Connectionクラスを継承した派生クラスも作成する。


Related issues

Related to opCalendarPlugin - Bug(バグ) #1887: MySQLに依存する関数を含むクエリがある Fixed(完了) 2011-01-22

Associated revisions

Revision da8e102f (diff)
Added by Youichi Kimura over 12 years ago

add support for MySQL DATE_FORMAT function to other DBMS (fixes #1946)

History

#1 Updated by Youichi Kimura over 12 years ago

送信したpull-requestについて補足:

https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/8

openpne3/lib/vendor/doctrine_extensions/ 以下に追加したクラスのコードはDoctrineのコーディングルールに合わせました。
理由は lib/vendor/ 以下に配置していることやDoctrineに対する拡張であることから、これらのコードはsymfonyにもOpenPNE3にも属さないと考えたためです。

#2 Updated by Shinichi Urabe over 12 years ago

  • Assignee set to Youichi Kimura

#3 Updated by Youichi Kimura over 12 years ago

  • Status changed from New(新規) to Pending Review(レビュー待ち)
  • % Done changed from 0 to 50

更新履歴 da8e102feb058a730dba6732691b7f573f22a00a で適用されました。

#4 Updated by Shinichi Urabe over 12 years ago

  • Target version set to OpenPNE 3.7.0

#5 Updated by Kousuke Ebihara almost 12 years ago

  • Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
  • % Done changed from 50 to 70

#6 Updated by Yuma Sakata almost 12 years ago

  • Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Fixed(完了)
  • % Done changed from 70 to 100

テストOKです。

Also available in: Atom PDF