Project

General

Profile

Actions

Bug(バグ) #1952

open

#1055 で管理画面で大カテゴリを削除した場合に小カテゴリがレコードに残らないように対処しているが、その対処が入る前に残った小カテゴリのデータの対処がされていない

Added by Shinichi Urabe almost 14 years ago. Updated almost 13 years ago.

Status:
New(新規)
Priority:
Normal(通常)
Assignee:
-
Target version:
Start date:
2011-03-15
Due date:
% Done:

0%

Estimated time:
3.6 で発生するか:
3.8 で発生するか:

Description

現象

#1055 で管理画面で大カテゴリを削除した場合に小カテゴリがレコードに残らないように対処しているが、
それ対処が入る前に残った小カテゴリのデータの対処がされていない

再現環境

  • OpenPNE3.7

原因

#1055 でコミュニティの大カテゴリ削除の際に getNode()->delete() が呼び出させれているので
小カテゴリも削除されるが、それまでに削除した大カテゴリに含まれる小カテゴリは残っているので、削除する必要がある

修正内容


Related issues 2 (0 open2 closed)

Related to OpenPNE 3 - Bug(バグ) #1951: #1055 で管理画面で大カテゴリを削除した場合に小カテゴリがレコードに残らないように対処しているが、その対処が入る前に残った小カテゴリのデータの対処がされていないInvalid(無効)2011-03-15

Actions
Related to OpenPNE 3 - Bug(バグ) #1055: 管理画面でコミュニティカテゴリを削除した場合、コミュニティトップのカテゴリ表示が空欄になるFixed(完了)tu nguyen ngoc2010-05-12

Actions
Actions #1

Updated by Shouta Kashiwagi almost 13 years ago

  • Target version changed from OpenPNE 3.7.0 to 252
Actions #2

Updated by Shouta Kashiwagi almost 13 years ago

  • Target version changed from 252 to OpenPNE 3.8.x
Actions

Also available in: Atom PDF