Project

General

Profile

Actions

Bug(バグ) #2134

open

au の一部の端末でセッションが保持できない (ログインできない)

Added by Kiwa Sakai over 13 years ago. Updated almost 13 years ago.

Status:
New(新規)
Priority:
Normal(通常)
Target version:
Start date:
2011-05-24
Due date:
% Done:

0%

Estimated time:
3.6 で発生するか:
3.8 で発生するか:

Description

現象

au の一部の端末でログインできない。
セッションクッキーによるセッションの保持ではなく、URL でセッションIDを引き回す方法(cookie非対応端末での動作)にした場合ログインできるため、セッションクッキーが保存されていないのでは。

報告を受けた端末

au W51SH

報告を受けたSNS
  • OpenPNE 3.4.9.2
  • OpenPNE 公式SNS (5月時点)

原因

修正内容


Related issues 2 (1 open1 closed)

Related to OpenPNE 3 - Enhancement(機能追加・改善) #2341: セッションキーをURLパラメータで引き回すことを強制する設定の追加Fixed(完了)Yuya Watanabe2011-08-042011-08-10

Actions
Related to OpenPNE 3 - Bug(バグ) #2333: 携帯版を SSL が必須なアプリケーションに登録している場合に携帯でログイン出来ないAccepted(着手)2011-08-03

Actions
Actions #1

Updated by Kiwa Sakai over 13 years ago

Actions #2

Updated by Mutsumi Imamura over 13 years ago

  • Priority changed from Normal(通常) to High(高め)
Actions #3

Updated by Shingo Yamada over 13 years ago

  • Assignee set to Kousuke Ebihara
Actions #4

Updated by Shingo Yamada over 13 years ago

  • Target version set to OpenPNE 3.7.0
Actions #5

Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago

  • こちらで用意した同一端末では再現しなかった
  • au の cookie はサーバに保存される仕様であり、ブラウザも機種間で違わないものを使用していることから、端末固有の問題である可能性は低い
  • cookie の保存上限値まで格納した場合の挙動を確かめたが、古いものから cookie が削除される形になっており、問題ない実装であった
Actions #6

Updated by Shingo Yamada over 13 years ago

  • Priority changed from High(高め) to Normal(通常)

報告を受けた端末(au W51SH)で再現しないこと(正常にログインできること)は確認できました。

本チケットの優先順位を下げ、3.6.x対象のBPチケット(2302)を削除します。

auなどのcookieの使用が前提のキャリア・端末で、何らかの原因で cookie が使用できない場合、現状のOpenPNEではログインできなくなります。その懸念の救済措置を #2341 で行います

Actions #7

Updated by Shouta Kashiwagi almost 13 years ago

  • Target version changed from OpenPNE 3.7.0 to 252
Actions #8

Updated by Shouta Kashiwagi almost 13 years ago

  • Target version changed from 252 to OpenPNE 3.8.x
Actions

Also available in: Atom PDF