Backport(バックポート) #2205
closedOpenPNE2系からコンバートした環境でかんたんログインできない携帯機種がある
100%
Description
Overview (現象)¶
OpenPNE2の時にかんたんログインを設定しておき、そのSNSをOpenPNE3系(3.4 or 3.6)にコンバートした場合、設定した携帯機種でかんたんログインできない。
au(misora)はかんたんログインできるが、softbankとdocomoの携帯でかんたんログインできない。
本来はかんたんログインできるのが正しい仕様である。
もちろん、コンバート後かんたんログインを再設定すれば再びかんたんログインできるようになる。
再現バージョン¶
- OpenPNE3.6beta10-dev
- OpenPNE3.4.12-dev
再現した携帯機種¶
- Docomo SH-05A,P901is
- softbank 840P
再現手順¶
- OpenPNE2.14で携帯(au、docomo、softbank)を登録する
- かんたんログインできるようにしておく(個体識別番号を登録しておく)
- 手順1で登録したSNSをOpenPNE3.6(または3.4)にコンバートする
- 手順1で登録した携帯でかんたんログインを試みる
- auはかんたんログインできる
- docomoとsoftbankはかんたんログイン出来ずにログイン失敗しましたのページに遷移する
Causes (原因)¶
OpenPNE 2 では端末付与型の携帯電話個体識別番号を優先して取得しているにも関わらず、 OpenPNE 3 ではゲートウェイ付与型の携帯電話個体識別番号を優先して取得し、かんたんログインに使用しているため。
Way to fix (修正内容)¶
ゲートウェイ付与型の携帯電話個体識別番号のみ取得や、端末付与型の携帯電話個体識別番号のみの取得がおこなえるようにし、かんたんログインなどそれらの区別が必要な場面において柔軟に対応できるようにした。
この変更を利用したかんたんログイン自体の実装の修正については、 opAuthMobileUIDPlugin 側で実施した。 http://redmine.openpne.jp/issues/2220
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Target version changed from OpenPNE3.6beta11 to OpenPNE3.6beta12
親チケットが「テスト待ち」「完了」でないものをすべて beta12 以降での対応とします。
Updated by Shingo Yamada over 13 years ago
- Target version changed from OpenPNE3.6beta12 to OpenPNE3.6beta13
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Status changed from New(新規) to Accepted(着手)
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Status changed from Accepted(着手) to Pending Review(レビュー待ち)
- % Done changed from 0 to 50
更新履歴 b22fff4b0a5c12729b391fd550b69cded22c7817 で適用されました。
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Assignee changed from Shingo Yamada to Kousuke Ebihara
Updated by Rimpei Ogawa over 13 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Rejected(差し戻し)
親チケットを差し戻したためこちらのチケットもステータスを変更します。
http://redmine.openpne.jp/issues/2087#note-10
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Status changed from Rejected(差し戻し) to Pending Review(レビュー待ち)
e8baf886de80cc462b07ba0ce5cef8efeb5edfde で親チケットの指摘事項に対応しました。
Updated by Rimpei Ogawa over 13 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Rejected(差し戻し)
親チケットを差し戻しました。
http://redmine.openpne.jp/issues/2087#note-13
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Status changed from Rejected(差し戻し) to Pending Review(レビュー待ち)
更新履歴 13c345e7e348601915aa07a82db88ac66898ed9c で適用されました。
Updated by Yuma Sakata over 13 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Rejected(差し戻し)
テスト実施しましたが、修正が必要な点がありましたので確認お願いします。
2.12→3.6アップグレード後、かんたんログイン確認¶
- 試験手順
1. OpenPNE2.12で携帯端末を登録する
2. かんたんログインできるように個体識別番号を登録する
3. 手順1で登録したSNSをOpenPNE3.6にアップグレードする
4. 手順1で登録した携帯端末で、かんたんログインする
- 試験結果
OpenPNE3.6にアップグレード後、docomo、SoftBank端末で、かんたんログインできない。
- 修正方針
OpenPNE3.6にアップグレード後、docomo、SoftBank端末で、かんたんログインできるように修正お願いします。
2.14→3.6アップグレード後、かんたんログイン確認¶
- 試験手順
1. OpenPNE2.14で携帯端末を登録する
2. かんたんログインできるように個体識別番号を登録する
3. 手順1で登録したSNSをOpenPNE3.6にアップグレードする
4. 手順1で登録した携帯端末で、かんたんログインする
- 試験結果
OpenPNE3.6にアップグレード後、docomo、SoftBank端末で、かんたんログインできない。
- 修正方針
OpenPNE3.6にアップグレード後、docomo、SoftBank端末で、かんたんログインできるように修正お願いします。
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Status changed from Rejected(差し戻し) to Pending Review(レビュー待ち)
http://redmine.openpne.jp/issues/2087#note-18 の以下の対応を 4cc88caa で取り込みました。
0601f3e2 で、 OpenPNE 2 からアップグレードした際に互換性維持のための設定値を有効にしていなかったのを修正しました。 本件の対応中に、 OpenPNE 2 からのアップグレード時に「認証に使用する ID の設定」が「携帯電話個体識別番号のみによって認証をおこなう (非推奨)」に設定されていなかった問題を発見したため、併せて対処しました。
Updated by Maki Takahashi over 13 years ago
4cc88caa を release-3.6beta13ブランチに取り込みました
Updated by Shingo Yamada over 13 years ago
master | stable-3.6.x |
---|---|
0601f3e28cb9374f30dfae31e0ef1d4ab6190853 | 4cc88caacc9bd5884fb231de090efd2332f173b2 |
05c7f459f684fbe3c3c9dbd43e8f8c2ce4a04784 | 13c345e7e348601915aa07a82db88ac66898ed9c |
89da5b0c6632cfac9c668df9da331aca3a037332 | e8baf886de80cc462b07ba0ce5cef8efeb5edfde |
ae8664d1d5568a4c22dbacc64e4318abbbed71e2 | 差分なし(既に取り込み済み) |
9f3f558e9c6075454cbcc095f110bf7eaf9c5e73 | 7142b1dd507f4d1929e7d0f146395e7b649130a4 |
Updated by Shingo Yamada over 13 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
- % Done changed from 50 to 70
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
- Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Pending Review(レビュー待ち)
- % Done changed from 70 to 50
Updated by Kousuke Ebihara over 13 years ago
http://redmine.openpne.jp/issues/2205#note-17 の変更を 68e004f6983d65ac0b3eef4e5c4071e761d29fc6 で release-3.6beta13 ブランチに取り込みました
Updated by Shingo Yamada over 13 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
- % Done changed from 50 to 70
master | stable-3.6.x |
---|---|
50d374cd0634027da5abd226c78550f8adbd8410 | 725ebc2d7828568f634209e233d16a40c9f0de5e |
Updated by Yuma Sakata over 13 years ago
- Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Fixed(完了)
- % Done changed from 70 to 100
テストOKです。
今回の修正には opAuthMobileUIDPlugin 更新が含まれています。
opAuthMobileUIDPlugin 更新についての詳細は下記リンクを御覧ください。