Actions
Bug(バグ) #2320
openカスタムCSSが呼び出されたときにFlashセッションが削除される
Start date:
2011-07-29
Due date:
% Done:
0%
Estimated time:
3.6 で発生するか:
3.8 で発生するか:
Updated by Shingo Yamada over 13 years ago
- Priority changed from Normal(通常) to High(高め)
Updated by Maki Takahashi over 13 years ago
- Status changed from New(新規) to Accepted(着手)
Updated by Shingo Yamada over 13 years ago
- Priority changed from High(高め) to Low(低め)
- 360対象 deleted (
RC1)
現状のOSS版のソースでは発生しないとのことなので、「Priority」を下げ、RC1対象から除外します。
Updated by Maki Takahashi over 13 years ago
お問い合わせ用フォーム(機能限定版) をインストールした環境で、
お問い合わせ(/inquiry)から、確認画面を経て「送信」(もしくは「戻る」)ボタンを押した後に404エラーとなります。
(上記プラグインでは、確認画面から送信に至るときにsetFlash()でデータをFlashセッションに保存しているが
カスタムCSSが呼び出された時点でFlashセッションが削除されてしまうため、getFlash()で内容が取得できない)
同じようにsetFlash()をしているものでも、リダイレクトの場合はFlashセッションは削除されません。
(現状のOSS版ではsetFlash()後リダイレクトしているか
setFlash()を実行したactionのview内でFlashセッションを利用しているため問題が起きていない)
Updated by Maki Takahashi over 13 years ago
カスタムCSSの有無にかかわらず、
favicon.icoが無い場合や、存在しない画像のパスが指定されている場合もFlashセッションが削除されてしまいます。
(本チケットの修正内容では上記の問題は解決されず、.htaccessファイルのRewriteCondでfavicon.icoやopSkin* を除外する対応が必要になります)
Updated by Shouta Kashiwagi almost 13 years ago
- Target version changed from OpenPNE 3.7.0 to 252
Updated by Shouta Kashiwagi almost 13 years ago
- Target version changed from 252 to OpenPNE 3.8.x
Actions