Project

General

Profile

Bug(バグ) #2332

OpenPNE3.4で携帯にログインできない(500エラー)

Added by pnetan   over 12 years ago. Updated over 11 years ago.

Status:
New(新規)
Priority:
Normal(通常)
Assignee:
-
Target version:
Start date:
2011-08-03
Due date:
% Done:

0%

3.6 で発生するか:
No (いいえ)
3.8 で発生するか:
Unknown (未調査)

Description

http://sns.openpne.jp/communityTopic/7427 より転記

トピック

・症状
 ・携帯でログインすると、500エラーページに遷移される
 ・↑「現在、サーバが混み合っているか、メンテナンス中です。
ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間を空けて再度アクセスしてください。 」
 ・php.ini設定「ERROR_REPORT:E_ALL」
 ・管理画面設定「テーマ:デフォルト」
 ・管理画面設定「携帯IP制限:なし」

・OpenPNEのバージョン
OpenPNE2.14.9→3.4.14.1

・運用環境
自宅サーバ(CentOS5.6)

・使用ソフトのバージョン
php5.3.6
mysql5.5
httpd2.2.3

Apacheにエラーメッセージが吐き出されないので、原因が特定できず困っています。
携帯ログインできるようにするには、まず何をしたらいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。<(_ _)>

「OpenPNE3.4で携帯にログインできない(500エラー)」問題について詳細をお伺いしましたので、それも転記します。

お返事ありがとうございます。
・使用端末:
 au W62S
 Firefoxプラグイン「FireMobileSimulator」にて3キャリア他機種エミュレート

・ログイン方法:
 通常ログイン→500エラー(メンテナンス画面)
 かんたんログイン→500エラー(メンテナンス画面)

・mobile_frontend_dev.phpでの表示
 キャプチャをアップロードいたしました。

以上、よろしくお願いいたします。

9297067f6389affb6aeca670864a896883b25ca0_png.png View (267 KB) pnetan  , 2011-08-03 15:06

History

#1 Updated by yuichiro shiozaki over 12 years ago

  • Target version set to OpenPNE3.6beta13

OpenPNE3.4.14.1から3.6beta12にアップグレードしたところ、同様のエラーが発生しました。

#2 Updated by Shingo Yamada over 12 years ago

  • Target version changed from OpenPNE3.6beta13 to OpenPNE 3.7.0

対象バージョンを修正します

#3 Updated by Shingo Yamada over 12 years ago

  • Priority changed from Normal(通常) to High(高め)

#4 Updated by Shingo Yamada over 12 years ago

  • 360対象 set to RC1

#5 Updated by Shingo Yamada over 12 years ago

  • Assignee set to Kousuke Ebihara

#6 Updated by pnetan   over 12 years ago

  • 360対象 deleted (RC1)

#7 Updated by Yuma Sakata almost 12 years ago

  • 3.6 で発生するか set to Yes (はい)
  • 3.4 で発生するか set to No (いいえ)

再現確認

以下環境で再現確認できました。

  • 2.14.9 → 3.6.1
  • 使用OS のバージョン
    • CentOS 5.5
  • 使用ソフトのバージョン
    • Apache 2.2.3
    • MySQL 5.0.77
    • PHP 5.2.13
  • 使用携帯端末
    • docomo SH05A
    • au F001
    • SoftBank 840P

備考

OpenPNE3.4.18 環境で再現確認できませんでした。(通常ログイン、かんたんログイン共に可能でした。)
テスト環境は OpenPNE3.6.1 と同じです。

#8 Updated by Yuma Sakata almost 12 years ago

再度、再現確認する必要があります。

#9 Updated by Kousuke Ebihara over 11 years ago

  • Assignee deleted (Kousuke Ebihara)

#10 Updated by Shouta Kashiwagi over 11 years ago

  • Target version changed from OpenPNE 3.7.0 to 252

#11 Updated by Shouta Kashiwagi over 11 years ago

  • Target version changed from 252 to OpenPNE 3.8.x

#12 Updated by Yuma Sakata over 11 years ago

  • 3.6 で発生するか changed from Yes (はい) to Unknown (未調査)

#13 Updated by Yuya Watanabe over 11 years ago

  • Target version changed from OpenPNE 3.8.x to OpenPNE 3.8.1

#14 Updated by Yuma Sakata over 11 years ago

  • 3.6 で発生するか changed from Unknown (未調査) to No (いいえ)

再度確認したところ、以下環境では再現しませんでした。

  • 2.14.9 → 3.6.4
  • 使用OS のバージョン
    • CentOS 5.5
  • 使用ソフトのバージョン
    • Apache 2.2.3
    • MySQL 5.0.77
    • PHP 5.2.13
  • 使用携帯端末
    • docomo SH05A
    • au F001
    • SoftBank 840P

#15 Updated by Yuma Sakata over 11 years ago

  • Priority changed from High(高め) to Normal(通常)
  • Target version changed from OpenPNE 3.8.1 to OpenPNE 3.8.x

再現確認ができないので、優先度と対象バージョンを変更します。

Also available in: Atom PDF