Bug(バグ) #3003
スマホ版プロフィールページのタイムラインにHTMLが表示される
Start date:
2012-04-19
Due date:
% Done:
100%
3.6 で発生するか:
No (いいえ)
3.8 で発生するか:
Unknown (未調査)
Description
Overview (現象)¶
スマホ版プロフィールページのタイムラインにHTMLが表示される
Environment (再現バージョン)¶
OpenPNE3.8RC1
Way to repro (再現手順)¶
1. スマートフォン版プロフィール画面ガジェット設定ページ(/pc_backend.php/design/gadget/type/smartphoneProfile)にアクセスする
2. タイムラインガジェットを追加する
3. プロフィールページ(member/profile)にアクセスする
4. タイムライン投稿する
5. プロフィールページ(member/profile)のタイムラインガジェットで手順4 で投稿した内容を確認する
6. 投稿内容にHTMLが表示される
Way to fix (修正内容)¶
スマホ版プロフィールページのタイムラインにHTMLが表示されないように修正お願いします。
History
#1
Updated by Yuma Sakata about 10 years ago
追記¶
- スクリーンネームを含むコメントを投稿すると再現します。
(スクリーンネームが@openpneの場合、@openpneのみ入力するとHTMLダグが表示されます。)
- タイムライン(1行表示)ガジェットで本チケットのバグが再現することを確認しました。
以下、修正をお願いします。- メンバーのタイムライン(1行表示)
- コミュニティのタイムライン(1行表示)
#2
Updated by Shouta Kashiwagi about 10 years ago
- Status changed from New(新規) to Accepted(着手)
#3
Updated by Shouta Kashiwagi about 10 years ago
- Status changed from Accepted(着手) to Pending Review(レビュー待ち)
- % Done changed from 0 to 50
#4
Updated by Shouta Kashiwagi about 10 years ago
- Target version set to opTimelinePlugin 0.9.1
#5
Updated by Yuya Watanabe about 10 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Rejected(差し戻し)
リンクを付与する場所は コントローラ側( action.class.php や component.class.php など)ではなくビュー側( indexSuccess.php や indexError.php など)で変換するようにしてください.また,おそらくこの opTimelinePlugin/lib/util /opTimelinePluginUtil.class.php の screenNameReplace() メソッドは helper となるべきものだと思います.
#6
Updated by Shouta Kashiwagi about 10 years ago
- Status changed from Rejected(差し戻し) to Pending Review(レビュー待ち)
#7
Updated by Yuya Watanabe about 10 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Rejected(差し戻し)
@のリンクで 正規表現に.が含まれていますが,この文字はスクリーンネームでは許可されていないため取り除くほうがいいと思います.
#8
Updated by Shouta Kashiwagi about 10 years ago
- Status changed from Rejected(差し戻し) to Pending Review(レビュー待ち)
#9
Updated by Yuya Watanabe about 10 years ago
- Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
- % Done changed from 50 to 70
#10
Updated by Yuma Sakata about 10 years ago
- Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Fixed(完了)
- % Done changed from 70 to 100
テストOKです。