Project

General

Profile

Actions

Bug(バグ) #82

open

docomo端末(シミュレータ)にて携帯版新規登録でfatalエラーが出る場合がある

Added by Kousuke Ebihara over 15 years ago. Updated almost 5 years ago.

Status:
New(新規)
Priority:
Low(低め)
Assignee:
-
Target version:
Start date:
2009-08-18
Due date:
% Done:

0%

Estimated time:
3.6 で発生するか:
No (いいえ)
3.8 で発生するか:
No (いいえ)

Description

以前のチケットは http://trac.openpne.jp/ticket/4249 です

=== 概要 ===
docomo(シミュレーター)にて携帯版の新規登録ができない場合がある

=== 再現手順 ===
FireMobileSimulatorにて、docomo端末を選ぶ

 * DC N505i の場合 (UA: DoCoMo/1.0/N505i)

 新規登録画面で、UID送信を訪ねられたときに、送信を認可するとログインページにジャンプする。(登録は成功していない)

 * DC P903i の場合 (UA: DoCoMo/2.0 P903i)

 新規登録画面で、UIDを訪ねられたときに、送信を認可すると、以下の500エラー

{{{
Fatal error: Class 'Net_UserAgent_Mobile_NonMobile' not found in ~/OpenPNE3_trunk/lib/util/opMobileUserAgent.class.php on line 31
}}}

 実機の場合は、このような問題は起きていない模様。なお、UID送信をキャンセルした場合は、登録に成功する。

この問題は3.0.xおよび3.1.x両方に再現します。

=== 原因 ===

=== 備考 ===


Related issues 2 (0 open2 closed)

Related to OpenPNE 3 - Bug(バグ) #805: OpenPNE3.0 かんたんログインの設定ができないInvalid(無効)2010-03-05

Actions
Related to OpenPNE 3 - Bug(バグ) #765: docomoの携帯個体識別番号が登録できないInvalid(無効)2010-02-26

Actions
Actions #1

Updated by Kousuke Ebihara over 14 years ago

  • 3.6 で発生するか set to Yes
Actions #2

Updated by Chiharu Nakajima about 7 years ago

  • Description updated (diff)
  • 3.6 で発生するか changed from Yes to No (いいえ)
  • 3.8 で発生するか changed from Unknown (未調査) to No (いいえ)

3.6発生せず
3.8発生せず

Actions #3

Updated by kaoru n almost 5 years ago

  • Target version set to OpenPNE 3.10.x
Actions

Also available in: Atom PDF