プロジェクト

全般

プロフィール

Wiki » 履歴 » リビジョン 33

リビジョン 32 (Shogo Kawahara, 2011-03-30 14:17) → リビジョン 33/42 (Shogo Kawahara, 2011-03-30 14:18)

h1. opOpenSocialPlugin 

 h2. Document (ドキュメント) 

 h3. 1.0.x向け 

 "OpenSocial with OpenPNE [ja]":http://www.openpne.jp/developer/opensocial/1.0/ja/ 


 h3. 1.2.x向け 

 "OpenSocial with OpenPNE [ja]":http://www.openpne.jp/developer/opensocial/1.2/ja/ 

 h2. Versions (バージョン) 

 |系統|最新バージョン|安定性|OpenPNE本体の対応バージョン|サポート| 
 |0.8.x|0.8.2.2|開発版|OpenPNE 3.0.x|-| 
 |0.9.0〜0.9.4|0.9.4|開発版|OpenPNE 3.1.4〜 |-| 
 |0.9.5〜|0.9.9.1|安定版|OpenPNE 3.2.x〜 |OpenPNE3.4.xと同様のサポート期間 (サポート継続中) | 
 |1.0.x|1.0.4.1|安定版|OpenPNE 3.4.x〜 |OpenPNE3.4.xと同様のサポート期間 (サポート継続中) | 
 |1.2.x|1.2.2|安定版|OpenPNE 3.6.0〜 |OpenPNE3.6.xと同様のサポート期間 (サポート継続中)| 
 |1.3.x|1.3.1|開発版|OpenPNE 3.6.0〜 |-| 


 それ以降の対応予定(安定版) 

 |系統|前安定版から追加される機能|OpenPNE本体の対応バージョン| 
 |1.4.x|未実装APIの実装完了、UIの改善、DBの構造変更|未定 (OpenPNE3.8.xが目標?)| 

 h2. Rule of issue report 

 最終的なチケットのタイトルの冒頭には管理のために以下の文字を用いること。 

 |文字|意味| 
 |[PATCH]|Pull Requestが存在するか、パッチが添付されている 開発者は優先してチェック・取込みを行うこと| 
 |[pc]|pc_frontend 向け機能についての修正| 
 |[mobile]|mobile_frontend 向け機能についての修正| 
 |[backend]|管理機能についての修正| 
 |[api]|OpenSocial APIについての修正| 
 |[test]|Testについての追加・修正| 
 |[optimization]|最適化についての修正| 

 他のルールはOpenPNE3 Coreに準ずる。 
 (Security Issueについての取り扱いも同様) 

 http://redmine.openpne.jp/projects/op3/wiki 

 h2. Rule of shared repository 

 共有レポジトリとして https://github.com/kawahara/opOpenSocialPlugin を利用するものとし 
 他のルールはOpenPNE3 Coreに準ずる。 

 http://redmine.openpne.jp/projects/op3/wiki