Project

General

Profile

Bug(バグ) #1504

コメント投稿時にフォーム内容がエラーであった場合に、フォームが再表示されない

Added by Masato Nagasawa over 12 years ago. Updated about 11 years ago.

Status:
Fixed(完了)
Priority:
Normal(通常)
Target version:
Start date:
2010-08-12
Due date:
% Done:

100%

3.6 で発生するか:
No (いいえ)
[QA]バグ通知済:
No
3.8 で発生するか:
Unknown (未調査)
opCommunityTopicPlugin 絞込条件:

Description

Overview (現象)

コメント投稿時にフォーム内容がエラーであった場合に、フォームが再表示されない。

Causes (原因)

aclを使用して権限チェックを行っているが、インスタンスが存在していないため false となっている。

<?php if ($acl->isAllowed($sf_user->getMemberId(), null, 'addComment')): ?>
<?php
$options = array();
$options['title'] = __('Post a new topic comment');
$options['url'] = url_for('communityTopic_comment_create', $communityTopic);
op_include_form('formCommunityTopicComment', $form, $options);
?>
<?php endif; ?>

opCommunityTopicPluginTopicCommentActions::preExecute() で acl のインスタンスを生成をしていない事が原因。

Way to fix (修正内容)

opCommunityTopicPluginTopicCommentActions::preExecute() で opCommunityTopicAclBuilder::buildResource() し、
メンバ変数 $acl に代入する。


Related issues

Related to opCommunityTopicPlugin - Backport(バックポート) #2813: トピックで本文が空のコメントを投稿してもエラーメッセージが表示されない Invalid(無効) 2009-07-28

History

#1 Updated by Rimpei Ogawa over 12 years ago

  • 3.6 で発生するか set to Yes

#2 Updated by Masato Nagasawa about 12 years ago

  • Status changed from New(新規) to Accepted(着手)
  • Assignee set to Masato Nagasawa
  • [QA]バグ通知済 set to No

#3 Updated by Masato Nagasawa about 12 years ago

  • Target version changed from 1.0.2 to 0.9.9

0.9.8 のみで発生。 1.0.1 では再現せず。

#4 Updated by Masato Nagasawa about 12 years ago

以下のリビジョンで修正しました。
https://github.com/tejimaya/opCommunityTopicPlugin/commit/008ad941931a9fd5096a7bc9327fa496f8c5d174

区分 期待結果 結果
PC:空欄の状態でコメントを書きこむ フォームが表示され「必須項目です。」と表示される
PC:「てすと」と入力してコメントを書き射込む 正常に投稿表示される
携帯:空欄の状態でコメントを書きこむ フォームが表示され「必須項目です。」と表示される
携帯:「てすと」と入力してコメントを書き射込む 正常に投稿表示される

#5 Updated by Masato Nagasawa about 12 years ago

  • Status changed from Accepted(着手) to Pending Review(レビュー待ち)
  • % Done changed from 0 to 50

#6 Updated by Kousuke Ebihara almost 12 years ago

  • Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
  • % Done changed from 50 to 70

#7 Updated by Yuya Watanabe over 11 years ago

  • Target version changed from 0.9.9 to 0.9.x

#8 Updated by Yuya Watanabe over 11 years ago

stable-0.9.x にコミットされていますが 0.9.9 リリースのため一旦Revert対象とし,Revertを行った後にステータスをPending Fixingに変更することを予定しています. 0.9.9 リリース後, 再度 stable-0.9.x へ適用する必要があります.なお,本チケットにおけるRevert対象のコミットは以下のとおりです.

https://github.com/tejimaya/opCommunityTopicPlugin/commit/008ad941931a9fd5096a7bc9327fa496f8c5d174

参考: #2575 「opCommunityTopicPlugin 0.9.9 のリリースとバンドルをおこなう」

#9 Updated by Yuya Watanabe over 11 years ago

  • Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Pending Fixing(修正待ち)

#10 Updated by Yuma Sakata about 11 years ago

  • 3.6 で発生するか changed from Yes to Unknown (未調査)
  • 3.4 で発生するか set to Yes (はい)

再現確認できました。

Environment (再現バージョン)

OpenPNE3.4.20

Way to repro (再現手順)

0. コミュニティ作成しておく
1. 手順0 で作成したコミュニティにトピック作成する
2. 手順1 で作成したコミュニティトピックに未入力でコメント投稿する
3. 「必須項目です。」などのエラーメッセージが表示されず、フォームが再表示されない

Way to fix (修正内容)

コメント投稿時にフォーム内容がエラーであった場合に、「必須項目です。」などのエラーメッセージが表示させて、フォームが再表示されるように修正お願いします。

#11 Updated by Yuma Sakata about 11 years ago

  • Subject changed from コミュニティトピックにて不正なコメントを投稿した場合のページがおかしい to コメント投稿時にフォーム内容がエラーであった場合に、フォームが再表示されない

#12 Updated by Yuma Sakata about 11 years ago

  • 3.6 で発生するか changed from Unknown (未調査) to No (いいえ)

#13 Updated by Yuma Sakata about 11 years ago

  • Target version changed from 0.9.x to 0.9.10

#14 Updated by Yuya Watanabe about 11 years ago

  • Status changed from Pending Fixing(修正待ち) to Pending Review(レビュー待ち)
  • % Done changed from 0 to 50

#15 Updated by Kousuke Ebihara about 11 years ago

  • Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
  • % Done changed from 50 to 70

#16 Updated by Kousuke Ebihara about 11 years ago

  • Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Rejected(差し戻し)
  • % Done changed from 70 to 50

このバグは #2813 の変更を適用することで生じなくなっているため、 https://github.com/tejimaya/opCommunityTopicPlugin/commit/05fe7694f0702a4ae6ddedfe82543c1c649a5bdb の変更は無意味なものとなっています。

変更の内容としては https://github.com/tejimaya/opCommunityTopicPlugin/commit/05fe7694f0702a4ae6ddedfe82543c1c649a5bdb の方が適切だと思いますが、 master では #913 の内容の変更が既に取り込まれてしまっているため、その実績を考慮してこのチケットの変更を取り消し、 #2813 の変更を採用するのがよいのではないかと思います(が、 #2813 を取り消すアプローチでも構わないと思います)。

ひとまずこちらのチケットを差し戻します。

#17 Updated by Yuya Watanabe about 11 years ago

  • Status changed from Rejected(差し戻し) to Accepted(着手)
  • % Done changed from 50 to 0

#2813 の変更よりもこちらが適切ということで #2813 で取り込んだ https://github.com/tejimaya/opCommunityTopicPlugin/commit/3925e4826126d7313c90ac3ee43883c267b4b46b の修正を revert する方針とします.

#2813 はこのノートを記述している時点でテスト完了となっていますが, ステータスを変更して invalid としてチケットをクローズします.

#18 Updated by Yuya Watanabe about 11 years ago

  • Status changed from Accepted(着手) to Pending Review(レビュー待ち)
  • % Done changed from 0 to 50

#2813 のコミット内容を下記コミットで revert を行いました.

https://github.com/tejimaya/opCommunityTopicPlugin/commit/1c850ce9d3bc5de0bea77fe47303d470bccae09f

#19 Updated by Kousuke Ebihara about 11 years ago

  • Status changed from Pending Review(レビュー待ち) to Pending Testing(テスト待ち)
  • % Done changed from 50 to 70

#20 Updated by Yuma Sakata about 11 years ago

  • Status changed from Pending Testing(テスト待ち) to Fixed(完了)
  • % Done changed from 70 to 100

テストOKです。

Also available in: Atom PDF