Bug(バグ) #1567
完了英語のドキュメントが日本語のドキュメントに追いついていない
100%
説明
Fumie Toyooka さんが13年以上前に更新
メモ:
バージョンアップドキュメント冒頭の日本語
このドキュメントは、 OpenPNE 3.2.0 以上の全てのバージョンから OpenPNE 3.6.x へのバージョンアップ作業(メジャーバージョンアップ、およびマイナーバージョンアップ)の手順を示したものです。
Fumie Toyooka さんが約13年前に更新
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
- 進捗率 を 0 から 50 に変更
Fumie Toyooka さんが約13年前に更新
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
プルリクエストしました.ご確認よろしくお願いいたします.
https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/22
ハッシュ値 a0cc47c44b3cbfe5630fcdba64d5fac930be374b
Mutsumi Imamura さんが約13年前に更新
- ステータス を Pending Review(レビュー待ち) から Rejected(差し戻し) に変更
下記のご確認をお願いします。
Setupガイドについて¶
- 103行目あたりの注意書きで、日本語版でいう「※このプレフィックスは同一 DB に対して複数の OpenPNE をインストールするためのものではなく、」の部分の記述が無いので追記をお願いします
- 113行目あたりの未入力可の項目について日本語版でいう「(未入力可)」の記述が無いので追記をお願いします
VersionUpガイド¶
- 26行目あたり 「Set the OpenPNE 3.3 files to your web server.」という記述が修正出来ていない。
- 82行目あたり 「OpenPNE 3.4.9, OpenPNE 3.2.7.2 or OpenPNE 3.6beta6.」とあるが、3.2→3.4→3.6と並んでいる方が自然だとおもいます
Fumie Toyooka さんが約13年前に更新
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
差し戻しの箇所を修正しました.ご確認よろしくお願いいたします.
https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/22
ハッシュ値 6a0667e354f64681f8f4aca3e8539fcd96ced534
Mutsumi Imamura さんが約13年前に更新
- ステータス を Pending Review(レビュー待ち) から Rejected(差し戻し) に変更
指摘漏れですみません。もう一点追加で修正をお願いします。
日本語版セットアップドキュメントを確認すると、104行目から114行目にポート番号とDB名についての記述ありますが、英語版に無いので追記してください。
Fumie Toyooka さんが約13年前に更新
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
差し戻しの修正を加えました.ご確認よろしくおねがいいたします.
https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/22
ハッシュ値810281d6f931ce1899ea8fdb6c24f954aaf052df
Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新
まずスペルミス等の確認をおこないましたのでとりあえずの結果を以下に貼っておきます。
+After Running "openpne:install", you will be required inputing the following:
inputting
+* (If you inputed "MySQL" for the DBMS and "localhost" for the hostname, )The Database Socket Path(optional)
inputted
+※Specify an absoulte path of URL in the RewriteBase.
absolute
If you don't use this function, You can skip over this chapter.
, you
If you don't use this function, You can skip over this chapter.
, you
+The next "Execute the Updating Command" requires these process.
these processes.
Fumie Toyooka さんが約13年前に更新
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
スペルミスを修正いたしました.
https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/22
ハッシュ ae952887a62eaacad488810fcc00b25f1bd07c27
Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新
- ステータス を Pending Review(レビュー待ち) から Rejected(差し戻し) に変更
とりあえず OpenPNE3_Setup_Guide について指摘です。
doc/en/OpenPNE3_Setup_Guide.txt¶
(You can access from web browser)
おそらく明確な目的語が必要です。というより、ディレクトリがウェブブラウザからアクセス可能な状態になっていることが重要であるので、この文に関しては能動態ではなく受動態のほうが意味が通ると思います。ただし、元の文章は主語も適切でない(it は曖昧すぎる)し動詞もスペルミスしているため、新たに受動態で書き直すのがいいと思います。
Make sure you set "base_url" and "mail_domain", because they are used for
posting and delivering mail.
文中での改行はしないでください。一定文字数で改行を入れることで行幅を少なく抑える意義に対しては一定の理解を示しますが、であれば他の場所でも統一して改行を加えるべきです。
(個人的には、そのテキストを読む環境を限定できない状況で、書き手の見た目に合わせて明示的に改行を入れてしまうことについては反対の考えです)
This command is deleting and rebuilding database.
現在進行形は意味が通らないのではないでしょうか。現在形にするべきではないでしょうか。
Using the databases sharing the other system (if you are not happy with deleting database), you should execute the following
全体的に意味がとりにくいですし、データベースの削除を望まない理由の例として他のシステムとデータベースを共有する場合を挙げているなど、日本語版とニュアンスが食い違ってしまっています。たとえば以下のような文章ではどうでしょうか。
If you don't want to delete your specified database -- for example, OpenPNE will share the database with other systems, execute that command with the following option.
※Take care with their prefixes that avoid conflicting table names shared with the other system. And they are not for installing multiple OpenPNEs per identical database.
※に対応する文字を表示可能なフォントが英語圏ユーザの用いる環境にはインストールされていない可能性があります。 * だとリストと区別がつかないことからの配慮だと思いますが、別の記号で代替するか、もしくは明示的に NOTE: などと書くわけにはいかないでしょうか。
- The DBMS (mysql, pgsql or sqlite, but we are now only support MySQL)
この場合、 mysql という入力値のみしかサポートしていないことを表しているので、 MySQL という表記は適切ではありません。ただ、英文の場合、単に小文字にしてしまうとわかりにくくなってしまうと思いますから、 "" で囲んで区別するのはどうでしょうか。
- (If you inputted "MySQL" for the DBMS and "localhost" for the hostname, )The Database Socket Path(optional)
The Database Socket Path は文章の一部ではないと解釈されるのが自然です。ここのカンマは不要かと思います。
After that OpenPNE automatically installed.
be 動詞が抜けているのでしょうか?
※Specify an absolute path of URL in the RewriteBase.
先ほどと同じように、「※」について再考してください。また、 in と the のスペースが 1 個多い気がします。
Set for the deliver of email. If you don't use this function, you can skip over this chapter.
名詞 deliver は「配達」を表さないのではないでしょうか。 delivery が適切ではないでしょうか
※You have to change the default email address and password.
「※」について再考してください。
見出しのアンダーラインの表記間違い¶
- 6 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 31 行目のアンダーラインが 1 文字多いです
- 34 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 41 行目のアンダーラインが 1 文字少ないです
- 70 行目のアンダーラインが 1 文字少ないです
- 122 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 129 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 140 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 145 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 169 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 174 行目のアンダーラインが 2 文字多いです
- 186 行目のアンダーラインが 1 文字少ないです
- 194 行目のアンダーラインが 1 文字少ないです
全体¶
- 表題が文になる場合、命令形にするのが手順書としては一般的だと思います(感覚の問題なので同意できなければ修正の必要はないです)
Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新
OpenPNE3_Version_Up_Guide.txt¶
- セットアップガイドと同様、見出しのアンダーラインが長すぎたり短すぎたりする箇所があります
- セットアップガイドと同様、「※」について再考してください
- 「Update the Configuration File」で、日本語の「OpenPNE.yml の設定値を環境に合わせて変更してください。特に base_url と mail_domain はメール投稿、メール配信の際に利用されるので必ず設定をおこなってください」に相当する文章が抜けているように思います
Fumie Toyooka さんが約13年前に更新
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
差し戻されました件修正いたしました.
https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/22
ハッシュ a26901eebaa01675efd15146b206baa73d742159
Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新
- ステータス を Pending Review(レビュー待ち) から Rejected(差し戻し) に変更
Fumie Toyooka は書きました:
差し戻されました件修正いたしました.
https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/22
ハッシュ a26901eebaa01675efd15146b206baa73d742159
ごめんなさい、
表題が文になる場合、命令形にするのが手順書としては一般的だと思います(感覚の問題なので同意できなければ修正の必要はないです)
の指摘なのですが、「表題」ではなく「見出し」が正しいです。
この指摘を私が書いたとおりに受け取って「OpenPNE3.6 Setup Process」を「Setup Process OpenPNE3.6」と修正したのだと思いますが、これはあらゆる意味で不適切だと思います。
Minoru Takai さんが約13年前に更新
note-26 時点で指摘がされていないようなので追加します。
https://github.com/fumicos/OpenPNE3/commit/ae952887a62eaacad488810fcc00b25f1bd07c27#L0R199
で 199 行目に不適切な文字列が追記されています。
Fumie Toyooka さんが約13年前に更新
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
不適切な文字列削除しました.
https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/22
ハッシュ dcc73ed6b2cdd1cbee3a398338639a2077f16173
Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新
- ステータス を Pending Review(レビュー待ち) から Pending Testing(テスト待ち) に変更
- 進捗率 を 50 から 70 に変更
匿名ユーザー さんが約13年前に更新
- ステータス を Pending Testing(テスト待ち) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
- 進捗率 を 70 から 50 に変更
更新履歴 a0cc47c44b3cbfe5630fcdba64d5fac930be374b で適用されました。
Mutsumi Imamura さんが約13年前に更新
- ステータス を Pending Review(レビュー待ち) から Pending Testing(テスト待ち) に変更
- 進捗率 を 50 から 70 に変更