プロジェクト

全般

プロフィール

Bug(バグ) #1566

完了

日本語バージョンアップドキュメントの表現、文言の修正

Shinichi Urabe さんが約14年前に追加. 約9年前に更新.

ステータス:
Fixed(完了)
優先度:
High(高め)
担当者:
対象バージョン:
開始日:
2010-09-07
期日:
進捗率:

100%

予定工数:
3.6 で発生するか:
Unknown (未調査)
3.8 で発生するか:
Unknown (未調査)

説明

現象

  • doc/ja/OpenPNE3_Version_Up_Guide.txt の 「OpenPNE 3.2.0 + から」の文言がわかりにくいとの指摘があるため、この文言を含め、英語、日本語版でのドキュメントの文言の修正を行う
  • 3.6の同梱されているのに"OpenPNE 3.4 バージョンアップ手順"という題名になっているため混乱を招く可能性があるので、適切なバージョン表記に変更する

さらに,3.6beta11以前からのバージョンアップ時にメンバーの設定画面(member/config)において下記の3つの項目が表示されなくなるため,使用する場合には管理画面(pc_backend.php/sns/config/category/general)より「使用する」を選択する必要がある旨を記述をお願いします.なお,対象となる問題は本チケットでの対応を行うため #2289 はinvalidとします.

  • 「言語とタイムゾーンの設定」
  • 「外部サービスとの接続設定」
  • 「OpenID の設定」

英語版に関しては,#1567 で対応いたします.

原因

修正内容


関連するチケット 6 (0件未完了6件完了)

関連している OpenPNE 3 - Bug(バグ) #1512: ドキュメントに開発環境用ファイル削除の手順がないFixed(完了)Shinichi Urabe2010-08-19

操作
関連している OpenPNE 3 - Bug(バグ) #1567: 英語のドキュメントが日本語のドキュメントに追いついていないFixed(完了)Mutsumi Imamura2010-09-07

操作
関連している OpenPNE 3 - Backport(バックポート) #2177: 日本語バージョンアップドキュメントの表現、文言の修正Fixed(完了)Shingo Yamada2011-06-09

操作
関連している OpenPNE 3 - Bug(バグ) #2330: 日本語バージョンアップ手順(3.6.0向け)に管理画面の設定手順を追記する.Fixed(完了)Mutsumi Imamura2011-08-022011-09-02

操作
関連している OpenPNE 3 - Bug(バグ) #2289: 3.6beta11 以前のバージョンから 3.6beta12 にバージョンアップすると、一部の設定が表示されなくなるInvalid(無効)Yuya Watanabe2011-07-22

操作
関連している OpenPNE 3 - Backport(バックポート) #1514: ドキュメントに開発環境用ファイル削除の手順がないFixed(完了)Shinichi Urabe2010-08-19

操作

Shingo Yamada さんが13年以上前に更新

  • 優先度Normal(通常) から High(高め) に変更

Shingo Yamada さんが13年以上前に更新

  • 360対象RC1 にセット

Shingo Yamada さんが約13年前に更新

  • 担当者Mutsumi Imamura にセット

Fumie Toyooka さんが約13年前に更新

  • ステータスNew(新規) から Accepted(着手) に変更

ドキュメント修正中

Yuya Watanabe さんが約13年前に更新

  • ステータスAccepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
  • 進捗率0 から 50 に変更

Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新

  • ステータスPending Review(レビュー待ち) から Rejected(差し戻し) に変更

このドキュメントは、 OpenPNE 3.2.0 以上のバージョン から OpenPNE 3.6.0 へのバージョンアップ作業の手順を示したものです。

アップグレード先のバージョンは OpenPNE 3.6.0 に限定されません。元々の "OpenPNE 3.4.x" という表記にあわせて "OpenPNE 3.6.x" と表記するか、もしくは "OpenPNE 3.6" と表記するべきです。

Fumie Toyooka さんが約13年前に更新

  • 題名セットアップ、バージョンアップドキュメントの表現、文言の修正 から 日本語バージョンアップドキュメントの表現、文言の修正 に変更
  • 説明 を更新 (差分)

Minoru Takai さんが約13年前に更新

note-7 に加えて、補足します。

個人的な意見なのですが、

このドキュメントは、 OpenPNE 3.2.0 以上のバージョン から OpenPNE 3.6.0 へのバージョンアップ作業の手順を示したものです。

という記述に関して、 OpenPNE 3.2.0 以上と書くと、3.2.0, 3.2.1, 3.2.2, ... 3.2.x までのみを想起する可能性があります。ここでは 3.4.0, ..., 3.4.x を含み、更にどうやらメジャーバージョンアップだけでなくマイナーバージョンアップ手順としても有効らしく 3.6beta1, ..., 3.6beta14, 3.6RC1, 3.6.0, ..., 3.6.x も含むようです。

バージョンアップ前 バージョンアップ後
(1) OpenPNE 3.2.0 以上 OpenPNE 3.6.0
(2) OpenPNE 3.2.0 以上 OpenPNE 3.6.x
(3) OpenPNE 3.2.0 以上 OpenPNE 3.6
(4) OpenPNE 3.2 以上 OpenPNE 3.6.x
(5) OpenPNE 3.2 以上 OpenPNE 3.6

note-7 では (1) に対して、(2) または (3) にすべきという指摘でしたが、それに加えて (4) または (5) にした方がよいのではないかといった指摘です。

しかし (2) に対する (4) が分かりやすいというわけでもない気がするので、次のように記述してはどうでしょうか。(3.2.0 と記述、「全ての」バージョンと記述、3.6.x と記述、メジャーおよびマイナーを括弧で記述)

  • このドキュメントは、 OpenPNE 3.2.0 以上の全てのバージョンから OpenPNE 3.6.x へのバージョンアップ作業(メジャーバージョンアップ、およびマイナーバージョンアップ)の手順を示したものです。

追記ですが、このコメントでの指摘内容は #1514 で指摘されている対応予定項目の一つでしたね。

Fumie Toyooka さんが約13年前に更新

関係しているチケット #2330 が本チケットと問題点が重複していて,紛らわしいので,その内容を転記します.

#2330 日本語バージョンアップ手順(3.6.0向け)に管理画面の設定手順を追記する.

Overview (概要)

3.6beta11以前からのバージョンアップ時にメンバーの設定画面(member/config)において下記の3つの項目が表示されなくなるため,使用する場合には管理画面(pc_backend.php/sns/config/category/general)より「使用する」を選択する必要がある旨を記述をお願いします.なお,対象となる問題は本チケットでの対応を行うため #2289 はinvalidとします.

* 「言語とタイムゾーンの設定」
* 「外部サービスとの接続設定」
* 「OpenID の設定」

本チケットでは,日本語のバージョンアップ手順に以上の項目を追記する修正を行います.
英語版に関しては, #1567 で対応します.
手順書に記載されているバージョンが 3.4 になっている問題に関しては, #1566 で対応いたします.

更新状況(古い順に書いています)

Fumie Toyooka は書きました:

https://github.com/fumicos/OpenPNE3/commit/4e6f9ac6532dea8a6f5a6cca3818c03ff8dcfbe5

isao sano は書きました:

ドキュメント内の文言の3.6と表示される部分がすべて3.4と表示されています。
差し戻します。

Fumie Toyooka は書きました:

ドキュメント内の文言の3.6と表示される部分がすべて3.4と表示されています。
差し戻します。

これはチケット #1566 で対応いたします.

英語版に関しては, #1567 で対応いたします.

Imamura Mutsumi は書きました:

http://redmine.openpne.jp/issues/2330#note-6
のレビュー以降修正は加えていませんのでテスト待ちとします。

Fumie Toyooka さんが約13年前に更新

Fumie Toyooka さんが約13年前に更新

  • ステータスRejected(差し戻し) から Accepted(着手) に変更

Fumie Toyooka さんが約13年前に更新

  • ステータスAccepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更

高井さんの助言も含めて修正し,
OpenPNE3 に pull request 済みです.
ブランチ等混乱を招く状況では,ありますが何卒宜しくお願いいたします.

https://github.com/openpne/OpenPNE3/pull/17

Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新

修正がおこなわれているコミットは https://github.com/fumicos/OpenPNE3/commit/40c4482c76799fbc5b1cd19b2243b4d607ecb483 です。

Fumie Toyooka さんが約13年前に更新

更新履歴 be781dda9793527e065952285278496d4d2be16d で適用されました。

匿名ユーザー さんが約13年前に更新

更新履歴 f613f687185984e7da4f8263764d905daca2be7c で適用されました。

匿名ユーザー さんが約13年前に更新

更新履歴 d90c55ff3a453aebc0fc6f8c8067fe42e41a333e で適用されました。

Yuya Watanabe さんが約13年前に更新

mergeを行ったため 71aa5c63 で差分が表示されないためgithubの方のコミットも記載しておきます.

https://github.com/openpne/OpenPNE3/commit/71aa5c63a1e4bb0b4c181b4ba4f7c29d12bd3c18

Mutsumi Imamura さんが約13年前に更新

更新履歴 31ccc3cfe5f0e08ca8ed911039acdbd6cd3bc71c で適用されました。

Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新

チケット番号の誤りによりこのチケットに紐付いていませんが、 https://github.com/openpne/OpenPNE3/commit/eb8e60987599a0b152dff2b5d240a2f2bb436431 の変更も本チケットに対しておこなわれたものです。

Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新

また、 31ccc3cf がこのチケットに紐付いてしまっていますが、このコミットは stable-3.6.x に対して追加されたものであり、このチケットに紐付いているのは誤りです。

Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新

  • ステータスPending Review(レビュー待ち) から Pending Testing(テスト待ち) に変更
  • 進捗率50 から 70 に変更

Mutsumi Imamura さんが約13年前に更新

  • ステータスPending Testing(テスト待ち) から Rejected(差し戻し) に変更
  • 進捗率70 から 50 に変更

37行目に

cp /path/to/old/OpenPNE3/config/ProjectConfiguration.class.php.sample /path/to/new/OpenPNE3/config/ProjectConfiguration.class.php

という記述がありますが、古いバージョンのProjectConfiguration.class.php.sampleをコピーするのではなく3.6.xのProjectConfiguration.class.php.sampleをコピーするのが正しいです。

ご確認ください。

Yuya Watanabe さんが約13年前に更新

note-23の指摘部分に関して気がついたのですが,その直前の文では下記のような記述が存在します.

OpenPNE 3.6 の config/ProjectConfiguration.class.php.sample を config/ProjectConfiguration.class.php にコピーします。

指摘対象となった37行目はこの文のコマンド例として記載されているのであるとすると,古いバージョンからProjectConfiguration.class.phpのファイルをコピーしてくることは誤りです.(追記:この点はnote-23で指摘されている内容でした.).また,このコマンド例を行うディレクトリは新たに設置する3.6のソースであると思うのでOpenPNE.yml.sampleファイルのコピー及び旧OpenPNE.ymlの設定を新環境に反映する手順の記述も必要になると思います.

wa ta さんが約13年前に更新

  • ステータスRejected(差し戻し) から Pending Review(レビュー待ち) に変更

更新履歴 4cd22a26fb0706699b0778e6bd02b01337e2239e で適用されました。

Kousuke Ebihara さんが約13年前に更新

  • ステータスPending Review(レビュー待ち) から Pending Testing(テスト待ち) に変更
  • 進捗率50 から 70 に変更

Yuma Sakata さんが約13年前に更新

  • ステータスPending Testing(テスト待ち) から Fixed(完了) に変更
  • 進捗率70 から 100 に変更

テストOKです。

kaoru n さんが約9年前に更新

  • 3.6 で発生するかUnknown (未調査) にセット
  • 3.8 で発生するかUnknown (未調査) にセット

他の形式にエクスポート: Atom PDF