Project

General

Profile

Actions

Bug(バグ) #1593

open

日本語が含まれるURLが小窓にならない

Added by Hiroki Mogi over 14 years ago. Updated almost 5 years ago.

Status:
New(新規)
Priority:
Normal(通常)
Assignee:
-
Target version:
Start date:
2010-09-17
Due date:
% Done:

0%

Estimated time:
3.6 で発生するか:
Yes (はい)
3.8 で発生するか:
Unknown (未調査)

Description

Overview (現象)

日記などで日本語が含まれるURLを書き込むと、日本語がエスケープされないためURLが小窓にならない。

再現バージョン

  • OpenPNE 3.6beta3

Causes (原因)

Way to fix (修正内容)

報告元

http://sns.openpne.jp/diary/25139 より転載

http://www.amazon.co.jp/ラスト・チャイルド-上-ハヤカワ・ミステリ文庫-ジョン・ハート/dp/4151767037/
http://www.amazon.co.jp/hoge/dp/4151767037/

上の行が小窓にならないのは、制限でしょうか? バグでしょうか?

下の行は「ラスト・チャイルド-上-ハヤカワ・ミステリ文庫-ジョン・ハート」の部分を「hoge」に書き換えただけです。

日記コメントも転載します

    1: gen

    ざっと調べた感じでは、
    ・私が使っているOpera以外のブラウザは、URLバーに日本語がエスケープされた状態で表示されるので問題にならない。
    ・本来は、url2cmd内でエスケープしなければならないが、適切な標準関数が無く、対処出来ていない。

    といった辺りでしょうか…

Actions #1

Updated by Kousuke Ebihara over 14 years ago

  • 3.6 で発生するか set to Yes

一応バグ扱いのままにしておきますが、 URL を貼り付ける際には適切にエンコードするべきだと考えます(利便性を考慮し、ブラウザのロケーションバーにはデコードされた URL が表示されているかもしれません。しかし、仮に、ロケーションバーからコピーした URL がデコードされたままになっているのであるとすれば、それはどちらかといえばブラウザ側の問題と言えるかもしれません)。

本チケットに対応する際は、エンコードされていない文字列も受け入れるように自動リンクしてしまうと誤ったマッチングをおこなってしまう危険性が高くなるので、無考慮にマッチングの範囲を広げるのみの対応で済ますべきではありません。

Actions #2

Updated by Yuma Sakata about 13 years ago

  • 3.6 で発生するか changed from Yes to Yes (はい)
  • 3.4 で発生するか set to Yes (はい)

再現確認

以下バージョンで再現確認できました。

  • 3.6.1
  • 3.4.18
Actions #3

Updated by kaoru n almost 5 years ago

  • Target version set to OpenPNE 3.10.x
Actions

Also available in: Atom PDF