Backport(バックポート) #1956
管理画面のナビゲーションフォームでナビゲーションのURLとして想定しない文字列が入力された場合、エラーメッセージを表示するように対処する
Status:
Invalid(無効)
Priority:
Normal(通常)
Assignee:
-
Target version:
-
Start date:
2011-03-17
Due date:
% Done:
0%
Description
Related issues
History
#1
Updated by Shinichi Urabe over 11 years ago
- Subject changed from ナビゲーションでナビゲーションとして想定しない文字列が入力された場合、エラーメッセージを表示するように対処する to 管理画面のナビゲーションフォームでナビゲーションのURLとして想定しない文字列が入力された場合、エラーメッセージを表示するように対処する
#2
Updated by Shinichi Urabe over 11 years ago
- Target version changed from OpenPNE 3.4.11 to OpenPNE 3.4.12
優先度としては高いチケットではないので次期バージョンに見送ります
#3
Updated by Shinichi Urabe over 11 years ago
- Target version changed from OpenPNE 3.4.12 to OpenPNE 3.4.13
#4
Updated by Shinichi Urabe over 11 years ago
- Target version changed from OpenPNE 3.4.13 to OpenPNE 3.4.14
#5
Updated by Shinichi Urabe about 11 years ago
- Target version changed from OpenPNE 3.4.14 to OpenPNE 3.4.15
親チケットが完了していないため修正延期
#6
Updated by Mutsumi Imamura about 11 years ago
- Target version changed from OpenPNE 3.4.15 to OpenPNE 3.4.16
親チケットが完了していないため修正延期します
#7
Updated by Shinichi Urabe almost 11 years ago
- Target version changed from OpenPNE 3.4.16 to OpenPNE 3.4.17
#8
Updated by Minoru Takai almost 11 years ago
- Status changed from New(新規) to Invalid(無効)
- Target version deleted (
OpenPNE 3.4.17)
親チケットに進捗がありませんが、このチケットの内容の対応は 3.4 系で求められているのでしょうか。
特にそのような経緯がなければ対応する見込みのない親チケットの対応前にバックポートチケットを作るべきではないと思います。あるいは今後も note-2 から note-7 のような無駄な操作を繰り返すようであれば、 Target version に 3.4.x のような値を設けてそれを対象としておくようなワークフローに変更すべきです(これはこのチケットに限った話ではありません)。
一旦クローズします。親チケット対応後に 3.4 系で対応が必要だと判断した場合には再オープンしてください。