Bug(バグ) #2769
未完了
守 手嶋 さんがほぼ13年前に追加.
4年以上前に更新.
説明
一つ前の投稿と比較して、全く同じ内容の場合は、ブロックする機能。
TwitterAPIには付いている。
- プロジェクト を HOUOU から OpenPNE 3 に変更
- 対象バージョン を削除 (
HOUOU_JANUARY)
- 対象バージョン を 253 から OpenPNE 3.8.x に変更
- ステータス を New(新規) から Accepted(着手) に変更
- 担当者 を kaoru n にセット
- 3.8 で発生するか を Unknown (未調査) にセット
- 3.6 で発生するか を Unknown (未調査) から Yes (はい) に変更
- 3.8 で発生するか を Unknown (未調査) から Yes (はい) に変更
3.8はスマートフォンAPI使用時にも発生します。
- ステータス を Accepted(着手) から Pending Review(レビュー待ち) に変更
- 担当者 を削除 (
kaoru n)
- 進捗率 を 0 から 50 に変更
- ステータス を Pending Review(レビュー待ち) から Rejected(差し戻し) に変更
気になる点¶
- 例えばあまりにも早い連投で DB が Master-Slave 環境あれば、参照用 Slave が少し遅延した場合、連投と見なされない可能性がある
- スクリプトを使えば、少しずつ加工した文字列の連投が可能
この修正はバグとして扱うべきものとは個人的には思えない
用途にもよるが、OpenPNE と Twitter の用途は同じでない場合もあるのではないか
強制的に連投禁止するのではなく、設定があってもよいかと思う
- 普通の利用者でも同じ文字列の投稿はあり得る
- 例
- A げんきですか
- B はい
- A いい天気ですね
- B はい
仕様について議論された上でソースコードのレビューを行う形がよいかと考える
- 対象バージョン を OpenPNE 3.8.x から OpenPNE 3.11.x に変更
他の形式にエクスポート: Atom
PDF